2019.2.25
結婚相談所の入会に興味がありますが、知らないことがたくさんあります。結婚相談所でよくあるトラブルを教えてください。ネットで調べましたがよくわかりませんでした。
ご相談ありがとうございます。今回は結婚相談所の代表的なトラブルを3つ取り上げてお話ししましょう。
まず、独立行政法人国民生活センターに寄せられた「結婚相手紹介サービス」のトラブル内容をごらんください。
取り上げられているものは大きく分けて3つです。
1、強引な勧誘トラブル
2、お金のトラブル
3、ほったらかしトラブル
もちろんトラブルは避けたい。それでも巻き込まれるかもしれません。ですが「どのようなトラブルがあるのか?」また「その対処方は?」を前もって知っておくと“いざ”という時に冷静に対応できます。
この記事では、結婚相談所の目線で結婚相談所とのトラブルについてアドバイスをさせていただきます。ぜひあなたも賢く結婚相談所を活用してください。ご参考になれば幸いです。
「無料相談という事で結婚相談所に出向いたら契約させられた」
「契約するまで帰らせてくれなかった」
「今だったら入会金を免状すると言われて粘られた」
「軽い問い合わせのつもりが何度も勧誘の電話がかかってきて困る」
「メールが何通も来るようになった」
などなど
結婚相談所によっては「今なら」や「早い方が」または「他の結婚相談所の悪口」を理由に契約の即決を迫ってくるお店があります。
しかし一旦その場から離れて、または時間をかけて検討することが大事です。
このケースの撃退法は1つです。それは毅然とした態度です。「少し検討したいのでお時間をください」と言えばOKです。
それでも帰させてくれないお店では「消費者センターに相談します」と言ってもいいくらいです。
また「仕事中に勧誘の電話があった」とか「しつこいメールがウザい」と思われる方もいるでしょう。
それも毅然とした態度で「その際はこちらから連絡するので決行です」という事をおすすめします。
いずれにしても、お客様と結婚相談所は相性が大事です。比較して検討することが肝心です。繰り返しますが、ポイントは毅然とした態度です。
お金のトラブルは本当に嫌ですね。それでも後を絶たない事例が頻発しています。ここではお金の実際にあった3通りトラブルをあげます。
会員さんが結婚相談所に毎月決まって支払うものに月会費があります。
これは結婚相談所側にとってはありがたく、計算できる収益です。会員数100名で月会費1万円なら黙っていても毎月100万円の売り上げを見込めます。
こういうわけで悪質な結婚相談所はわざと会員さんに長い期間婚活させるところもあると聞いたことがあります。恐ろしい・・・。
そこで対応策ですが
・そもそも月会費がない結婚相談所を選ぶ
・月会費がある場合はどのような対価があるのか確認する
・結婚相談所でダラダラ長期活動は避ける
など考えてみましょう。
結婚相談所のキャッシュポイントは大きく4つです。入会金、月会費、お見合い料、ご成婚料です。そのなかでもご成婚料は金額も大きいことからトラブル話を耳にします。
本来、ゴール(ご成婚)した際にかかる費用のため、トラブルになるはずがありません。しかし、「成婚」の定義をしっかり定めてないことでトラブルに発展するケースがあります。
例えば、結婚相談所の定義ではご成婚でも、お客様は成婚と思っていない場合があります。
ですから、「ご成婚の定義はなに?」と説明の時にしっかり聞くことです。また説明がなければしっかり質問して聞いてください。
「契約期間が終了したと思った結婚相手紹介契約が更新されていた。契約時、自動更新すると聞いていない。」というトラブルです。
このケースは契約時に、この契約はいつからいつまでという期間をしっかり把握しましょう。そして更新についても担当者に質問してください。
こうすることで結婚相談所とお金のトラブルは大幅に減らせます。また、「相談したい」と思った際は迷わず国民生活センターへ相談です。
「入会するまでは熱心だったが、入ったと同時に放置されるようになった」または「担当者がコロコロ変わり引継ぎができていない」というお客様の声を耳にします。ケースをあげてみます。
現在の結婚相談所のシステムはインターネットが主流です。結婚相談所に行かなくても、スマートフォン(スマホ)やご自宅のパソコン(PC)でもお相手探しはどこでもできます。
便利な反面ここに落とし穴があります。
仲人本来の務めをせずにお客様任せの婚活を強いる結婚相談所があります。特にこのケースで月会費があればお客様はお金ばかりかかる羽目に・・・。
契約時に入会後はどのようなサポートをしてくれるのか、ハッキリ聞いておきましょう。それが防止策です。
トラブルの多い結婚相談所でよくあるケースとして、初回面談したスタッフと入会後のスタッフが違う、またはコロコロ担当者が変わる結婚相談所を見受けられます。
「とてもいい感じのスタッフさんだな。。。ここに決めよう!」と思ったのに蓋を開けたら違うスタッフだったでは後悔しますよね。
契約時に「入会後の私の担当者は誰か?」また「担当者が変わる際の引継ぎは大丈夫か?」をしっかり確認してください。
大きく3つに分けて結婚相談所のトラブルを取り上げました。いろいろ書きましたが要点は2つです。
・毅然とした態度でのぞむ
・しっかり質問して問題をクリアーしておく
です。
そのうえでトラブルに巻き込まれたら全国の消費生活センター等 消費者ホットライン(全国統一番号)などに相談してみましょう。
お読みいただきありがとうございました。
横浜結婚相談所マダカナ
・婚活であるあるトラブル!結婚相談所を利用する時の予備知識
・結婚相談所を退会時の返還金について トラブル撃退法
・中高年の婚活でよくあるトラブルを教えましょう
Copyright © 神奈川県横浜市の結婚相談所マダカナ All Rights Reserved.